16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高根沢町議会 2020-12-01 12月01日-02号

ということは、今の総合事業の中におきます要支援の方のサポーター、これは結局は10%削減したにもかかわらず、多様な人材の生活支援サポーターが実現にならなければ、赤字覚悟で要支援の方の生活援助をせざるを得なくなってしまうということを踏まえますと、生活支援サポーターの研修の在り方、それから今後本当に活動部隊となるのかということになりまして、町は、変わるべきなのは、今後どのようにすればいいのかというのをどのようにお

日光市議会 2020-09-29 09月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

この記念館建設当時から、市民の間からはやはり運営に対する不安の声が多数上がっておりまして、博物館や記念館の類い、これで運営が黒字になり、成り立っているところは皆無である、だから民間ではもうからないから、手を出さないし、公益性の高い行政赤字覚悟運営するしかないと、このような厳しい意見も出されておりました。

市貝町議会 2020-02-10 03月03日-01号

モデルというものを、大変失礼ながら、障害モデルということで見てまいりますけれども、それを退院に向けて、着地型観光という言葉がありますけれども、自宅に着地していくのに向けて、自宅生活要件や病院からのそれを全て精査して、そこに軟着陸して、そこで在宅で最後まで頑張っていくんだという体制をつくっていくんですが、これは並々ならぬ仕事でして、それをあえて私どもが申し上げたところを引き受けてくださいまして、赤字覚悟

日光市議会 2015-03-23 03月23日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

だから、民間ではもうからないから手を出さないし、公益性の高い行政赤字覚悟運営するしかない、このような厳しい意見もあります。赤字発生時のこの補てんは当然税金ということになっていきます。施設自体にも多額の税金をつぎ込んだ施設です。今後の運営市民の注目の的になっていきます。市民の重荷にならぬような運営体系、これを強く求めたいと思います。  

大田原市議会 2012-12-12 12月12日-02号

それで、できるだけそれは財政的にプラスになるように、できるだけ安く、赤字覚悟でやってもらえないかということで、幾つかの業者に実はお願いしておったわけでございます。というのは、春先のころまでは教育委員会のサイドでは、地元の業者に限りますという情報を得ておりましたものですから、私はそのように働きかけてきたわけでございます。

真岡市議会 2012-12-11 12月11日-03号

その理由として数年前、震災が起きる以前は建設業界仕事がなく、社員を遊ばせておくぐらいなら、赤字覚悟仕事をとる傾向があり、結構通常ではあり得ない金額で落札されるケースが多かったようですが、最近は仕事がふえ、さばき切れないため、それなりの金額仕事をとるケースがふえ、結果不調になるようです。また、特定の職人が減ってしまったため、人件費単価が上がってしまうケースも見受けられます。  

佐野市議会 2011-03-01 03月01日-一般質問-03号

これは他市の例ですが、本格的に導入した一般競争入札で複数の業者最低制限価格で入札し、本佐野市同様にくじ引きで落札者を決めるという異変が相次いで起きているということ、市はこの背景には減少する公共工事を受注しようと業者赤字覚悟低額入札をするためと分析、またこのような状況に対して市当局は、採算を度外視しており、業者のつぶし合いになると懸念しているとのコメントを出しています。

栃木市議会 2008-09-11 09月11日-03号

また、平成19年度において1,200万円の赤字が出ていることにつきましては、開園当初から定員どおり園児を迎え入れることは難しいため、市といたしましても理事者には二、三年は赤字覚悟の上でのスタートになる旨伝えておりまして、その上で園のPRとともにイメージアップを図るなど、努力を行いながら園児確保に努め、経営の安定を図る必要があると指導してまいりましたので、今後は経営改善に向けて努力してくれることを期待

壬生町議会 2008-06-17 06月17日-02号

ただ、これは赤字覚悟ですから、皆さん方にご理解をいただいて説得をしないと実行に移せませんので、できるだけ効率的な、この交通システムの確立をしたいというふうには考えておりますので、そういうことで、ぜひこれからそういう問題について議員皆さん方にもご理解いただくように、検討した結果等をまずご披露申し上げて、それをまた踏まえて、どうやって実行に移すかということをやっていきたいと思いますので、そんなことで、

日光市議会 2007-06-04 06月04日-質疑、討論、採決、委員会付託-02号

そして、業者赤字覚悟で受けるのは、次の指名を期待するからにほかならないと県知事が関与した福島県の入札監視委員会委員長はこう告発しています。異常に低い価格で落札されると、工事の質の確保が危ぶまれることについて、この2点について最後市長に伺います。 ○田井哲議長 答弁を願います。  斎藤文夫市長。                 

大田原市議会 2003-09-22 09月22日-05号

市民の願いは、赤字覚悟大型公共事業ではありません。生活密着型の公共事業なのです。市民は、安心、安全の大田原市を求めているのであります。国民健康保険税は極めて高く、支払いが困難です。不況の中での国保税収入は落ち込みました。事態改善のために短期保険証の交付はどうしても必要です。早期発見早期治療を基本に置いた適時、適切な医療を保障する行政覚悟を求めます。

矢板市議会 2002-09-10 09月10日-03号

赤字覚悟でオープンするのか。冬場、シーズンオフは一体どうするのか。国民保養センターのリフォームは真剣に検討されたのか。この国民保養センターは、現在どのようなる運営をしているのか。こういう国民保養センターの建物の現在の賃借料は年間幾らもらっているのか。国民保養センターの来客は現在、1年間どのくらいあるのか。将来保養センターを取り壊した後に、現在運営に携わっている方との権利関係は心配ないのか。

栃木市議会 1998-12-01 12月01日-02号

組織の活性化は、若者が誇りを持って林業で働ける環境をつくることを最も重要であるとして、愛媛県久万町ではふるさと創生事業資金1億円を全額投入し、平成2年に第三セクター方式林業担い手会社「いぶき」を設立、赤字覚悟でのスタートでしたが、議会や町民の絶大な協力を得、植林、枝打ち、除伐、間伐、搬出、作業道の開設などを主な事業として4名で始まりました。

  • 1